スマートフォン専用ページを表示
写真を絵画に
写真を写真として楽しむ事も出来ますが、別の形にして新たな楽しみを見つける事も出来ます。ここを一流画家にも引けをとらない(?)画像処理ソフトを使って、写真を絵画調に変換する絵画の美術館にしたい。
==================
Corel Painter Essenncial 4 で始めた写真を絵画にする楽しみ(別ブログの
こちら
を参照)ですが、調べていくうちにソフトによって色々な特徴のある絵画的な画像データを作れる事が分かりました。
そこでこの「写真を絵画に」ブログで、画像ソフトに拘らずに画像データを作って掲載する事にしました。目標は画像ソフトの技術的な面に拘るのではなく、写真から受けるイメージとは違う、別の面白さが出せるようにする事。そんな思いもあって「一流画家にも引けをとらない(?)画像処理ソフトを使って、写真を絵画調に変換する絵画の美術館にしたい」としています。
当初は5メガピクセル相当の写真乃至イメージで処理して、最終的にXGAサイズに縮小していましたが、2010年8月24日よりビューアーをマイクロソフトのZoomサービスとし原本と同じサイズでアップしています。お楽しみください。
TOP
/ アジアの旅景色
- 1
2
3
4
5
..
>>
2014年05月01日
シンガポールの風景(48):市街の風景(13)
2011年に
シンガポール
(Singapore)を訪問した時に撮影した写真をベースにしています。
変換画像
はシンガポールの市街の風景。
データ:
撮影場所・年 シンガポール、2011年4月
画像ソフト Corel Painter Essentials 4
処理内容 ペン&インク、色鉛筆描画自動ペインティング
ラベル:
シンガポール
Singapore
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アジアの旅景色
|
2014年04月29日
シンガポールの風景(47):市街の風景(12)
2011年に
シンガポール
(Singapore)を訪問した時に撮影した写真をベースにしています。
変換画像
はシンガポールの市街の風景。
データ:
撮影場所・年 シンガポール、2011年4月
画像ソフト Corel Painter Essentials 4
処理内容 ペン&インク、色鉛筆描画自動ペインティング
ラベル:
シンガポール
Singapore
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アジアの旅景色
|
2014年04月27日
シンガポールの風景(46):市街の風景(11)
2011年に
シンガポール
(Singapore)を訪問した時に撮影した写真をベースにしています。
変換画像
はシンガポールの市街の風景。
データ:
撮影場所・年 シンガポール、2011年4月
画像ソフト Corel Painter Essentials 4
処理内容 ペン&インク、色鉛筆描画自動ペインティング
ラベル:
Singapore
シンガポール
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アジアの旅景色
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/20)
日本語の字幕のあるYouTube動画(196) - 「中国の不死の白蛇伝説」
(12/20)
今週の4K映像(1026) - 冬のイルミネーション Christmas Light Show
(12/20)
綺麗な銀河・星雲(1451) - うしかい座(Boote)にある輝線星雲で活動銀河核を持つ「SDSS 1510+07」
(12/19)
大地と空が織りなす絶景(396) - 米国ワシントンD.C.にある「ワシントン記念塔」の背後から昇る満月
(12/19)
準天頂衛星システム「みちびき」初号機が捉えた日食時の地球上へ月の影
(12/19)
今週の4K映像(1025) - 冬のイルミネーション 新港中央広場「ヨルノヨ」
(12/19)
綺麗な銀河・星雲(1450) - おうし座(Taurus)にあるハービッグAe/Be型星「HD 36112(MWC 758)」
(12/18)
今は自宅にいます。
(12/18)
大地と空が織りなす絶景(395) - JAXAの野口聡一宇宙飛行士がISSから撮ったモーリタニアの大西洋岸とサハラ砂漠
(12/18)
日本語の字幕のあるYouTube動画(195) - 「世論調査の善し悪し」
(12/18)
今週の4K映像(1024) - 冬のイルミネーション ミレニアムパーク「佐久ブルーム」
(12/18)
綺麗な銀河・星雲(1449) - おうし座(Taurus)にある爆発型変光星「おうし座HL星」と周囲の原始惑星系円盤
(12/17)
今は名古屋のホテルです
(12/17)
大地と空が織りなす絶景(394) - JAXAの野口聡一宇宙飛行士がISSから撮ったスペイン領バレアレス諸島
(12/17)
グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(633) - スーダン西部の地域ダルフールにあるカルデラ「デリバ(Deriba)」
(12/17)
今週の4K映像(1023) - 冬のイルミネーション ハウステンボス「光の王国」
(12/17)
綺麗な銀河・星雲(1448) - きりん座(Camelopardalis)にある渦巻銀河「UGC3697」
(12/16)
今は「なばなの里」近くのホテルです
(12/16)
大地と空が織りなす絶景(393) - 中国・北京市近くにある興隆観測所上空に降り注ぐ双子座流星群
(12/16)
日本語の字幕のあるYouTube動画(194) - 「ホーキング博士の"ブラックホール情報パラドックス"とは」
カテゴリ
日記
(9)
日記-魅惑の銀河・星座
(15)
日記-四季を彩る風景
(19)
日記-Google地図で地球景色
(6)
日記-日本の旅
(6)
日記-大地と空の景色
(16)
日記-日本語字幕動画
(8)
日記-惑星探査
(10)
体験利用-Googleドキュメント
(1)
体験利用
(0)
日本の日常風景
(135)
日本の旅景色
(287)
アメリカの旅景色
(148)
カナダの旅景色
(23)
エジプトの旅景色
(159)
トルコの旅景色
(29)
スイスの旅景色
(281)
オーストリアの旅景色
(2)
英国の旅景色
(14)
フランスの旅景色
(96)
イタリアの旅景色
(10)
北欧の旅景色
(27)
中欧の旅景色
(79)
アジアの旅景色
(112)
"i"ギャラリー
(9)
ロマネスク・ギャラリー
(80)
"s"ギャラリー
(3)
夢ギャラリー
(72)
ImagingSquareギャラリー
(16)
「鉛筆画カメラ」ギャラリー
(5)
行事
(31)
タグクラウド
Adobe Photoshop Elements 7
cairo
Corel Painter Essentials 4
Imaging Square
kyoto
Las Vegas
Luxor
Singapore
Switzerland
Tokyo
アメリカ
イタリア
カイロ
カンボジア
サンモリッツ
シンガポール
スイス
チェコ
フランス
ベルン
ラスベガス
ルクソール
ロマネスク
京都
古代エジプト
女性
東京
金沢
金沢市画像オープンデータ
風景
最近のコメント
アメリカ ニューヨーク(1):中心市街の風景(1)
by フクタロー (12/27)
エジプトの「アブ・シンベルのホテルプールから望むナーセル湖」
by (06/03)
京都・西山地区の紅葉風景(7) - 長岡天満宮・弁天池と「紅葉庭園 錦景園」
by 鎌倉太郎 (01/09)
京都・西山地区の紅葉風景(7) - 長岡天満宮・弁天池と「紅葉庭園 錦景園」
by 上田 浩治 (01/04)
米国・ラスベガスの「ヴェネシアン」ホテルに併設される「グランド・キャナル・ショップス」内での風景(4)
by GLAY 画像 (12/22)
過去ログ
2020年12月
(84)
2019年07月
(6)
2019年06月
(12)
2019年05月
(14)
リンク集
我家のIT化
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0